第92回春の選抜高校野球の開催決定はいつ!?
入場行進曲はあの人気曲!優勝候補や注目選手、大会日程などまとめ
こんにちは!
今回は3月19日から開催予定の『第92回選抜高校野球』についてまとめました!
新型コロナウイルスの感染拡大防止による開催の最終決定や中止の可能性、
入場曲や今大会の優勝候補の高校はどこなのかなど調べました!
他にも大会日程や注目選手についても調べましたのでご覧ください!
スポンサーリンク
春の甲子園2020開催するのかいつ決まる?
春の甲子園2020開催どうなる?
春の甲子園2020(第92回選抜高校野球)が新型コロナウイルスの影響で
無観客試合で開催されることが先日発表されました。
これは選手への最善の配慮ということでなんとか開催中止を免れた形になるようです。
しかし、甲子園での練習の禁止や開花式の中止、また組み合わせ抽選会も選手がするのではなく各校の代表が参加するという極めて異例の形で、超厳戒態勢で行われる予定です。
そんな今回の春の選抜高校野球ですがまだ正式に決定したわけでなく大会のギリギリまで措置を考える方針らしく、3月11日に高野連は最終的な答えを出すとしています。
しかし、11日以降にも変更の可能性もあるので本当に大変な状況というのが分かりますね。
スポンサーリンク
入場曲や優勝候補、日程や注目選手まとめ
春の甲子園2020入場行進曲は?
高校野球と言えば毎年変わる入場曲にも注目が集まります!
そんな今年の選抜高校野球の入場行進曲は
2019年日本レコード大賞を最年少で獲得した『Foorin』の『パプリカ』に決定しました!
引用:YouTube
春っぽくて、応援歌のような、聞いていて和む感じがとてもいいですねー
ちなみに編曲は作曲家の酒井格(さかい いたる)さんが担当するということです。
ただ、開会式が中止になるとのことなのでパプリカが聞けない可能性も十分にありえます…残念ですが仕方がありませんね。
21世紀枠は?
春の選抜ということで21世紀枠(困難な状況の克服、文武両道の模範校、あと一歩で甲子園のチャンスを逃した高校)から以下の9校出場が決まっています。
〈北海道〉帯広農高校
〈福島〉磐城高校
〈栃木〉宇都宮高校
〈福井〉敦賀高校
〈三重〉近大高専高校
〈滋賀〉伊香高校
〈島根〉平田高校
〈徳島〉城東高校
〈沖縄〉本部(もとぶ)高校
ぜひ勝利して地元民へ勇気を与えてほしいですねー!!
優勝候補は?
常連校が今年もたくさん揃っているので優勝候補ばかりで悩ましいですが、
頑張って絞り出したいと思います!
〈大阪〉大阪桐蔭高校
2018年春夏連覇している強豪校!
毎年のようにプロになる選手が輩出される大阪桐蔭。今、全国の高校で1番強いのではないでしょうか?
2019年は出場できなかったため、その悔しさをバネに爆発しそうな予感です。
〈愛知〉中京大中京高校
明治神宮大会で優勝して今最も勢いがある中京大中京。
なんと現在19試合無敗というまさに無敵状態なのです。このまま勝ち進んで優勝する可能性がとても高いです!
注目選手も数人おり、大注目です。
〈大阪〉履正社高校
2019年夏の全国高校野球優勝校!言わずとしてた名門校。
優勝メンバーが多く出場予定ということでこちらもかなり期待できます!
注目選手は?
・中森俊介選手(兵庫・明石商業)
今大会で1番の注目選手と言われている中森選手は身長182cmの高身長。
最速151km/hを出す高校生離れした右腕の投手です!
2020年に最も期待する選手
中森 俊介 投手(明石商)
1年夏 146キロ、2年春 147キロ、2年夏 151キロと甲子園で最速を更新する右腕
目指してほしいのは
5季連続甲子園出場
自己最速の更新
甲子園で完封
甲子園優勝投手兵庫選抜の投球練習#中森俊介 pic.twitter.com/Cwgv41CcGB
— ⚾️はまかぜ⚾️ (@sugi070714) December 30, 2019
引用:Twitter
・松島元希選手(愛知・中京大中京)
現在2年生の左腕投手!身長は164cmと小柄ながら伸びのあるストレートを投げ、神宮大会の決勝で健大高崎戦に先発として登場すると5回3失点で勝利投手にも輝きました!
今大会でも注目が集まります。
引用:YouTube
・西川僚祐選手(神奈川・東海大相模)
高校通算53本の本塁打を記録している長距離スラッガーです!
西川選手の打力が爆発すれば東海大相模も優勝するのではないでしょうか!?
引用:YouTube
今大会の日程は?
今年の春の選抜高校野球の日程は以下の通りです。
2020年3月19日(木)〜13日間
(雨天順延。準々決勝、準決勝翌日の休養日各1日を含む)
で開催予定とのことです。
新型コロナウイルスの影響で縮小されるかなと思いましたが
高野連はそれは厳しいと言うことだったので
この日程で進行することはほぼ確定のようです。
2020年春の甲子園は中止が発表されました。
運営側の苦渋の決断だったようです。
出場予定の選手には、何かしらの救済措置が検討されているようです。
続報を待ちたいと思います。
まとめ
今回は新型コロナウイルスで大会中止が危ぶまれている
第92回選抜高校野球についてまとめました!
注目校や注目選手、開催日程などみなさんはどれが気になったでしょうか!?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク