宮原美穂(空手)がオリンピックへ!高校や兄,福岡の道場,世界ランキング調査

東京オリンピック

空手・組手の金メダル候補宮原美穂選手のプロフィールや出身高校、大学など!
兄も空手選手!?世界ランキングなどまとめ

今回は4ヶ月後に迫った東京オリンピック
初の正式種目になった空手の組手日本代表、
宮原美穂選手についてまとめました!

軽量級期待の星とも言われており、
ここ最近で一気に才能が開花した
宮原美穂選手のプロフィールや出身高校、
地元福岡の道場についてや
空手世界ランキングを調査したのでぜひご覧ください!




スポンサーリンク





宮原美穂(空手)がオリンピックへ!

宮原美穂(空手)経歴プロフィール




《宮原美穂経歴プロフィール》
名前:宮原美穂(みやはら みほ)
生年月日:1996年9月3日
年齢:23歳(2020年3月時点)
出身地:福岡県
身長:155cm
体重:50kg
所属:帝京大職

オリンピック出場を決めた!

宮原美穂選手が東京オリンピックの出場枠を獲得したのは、
3月6日、オーストラリアのザルツブルクで行われた
プレミアリーグで優勝
を果たしたからです!


引用:朝日新聞

50キロ級で決勝進出を決めた段階で既に東京オリンピックの内定は確定していたのですが、
優勝して結果を残すあたりは金メダル獲得への兆候ではないでしょうか!?

ちなみに宮原美穂選手は日本勢でオリンピックランキング最上位におり、
今最も強い空手女子日本代表なんです!

過去の成績が凄い!

宮原美穂選手の過去の成績が凄いので、
年別にまとめました。

2016年
世界選手権50キロ級 銀メダル

2017年
KARATE1プレミアリーグ 銀メダル
ワールドゲームズ 銀メダル
全日本空手道選手権大会 個人組手 準優勝

2018年
世界選手権50キロ級 金メダル
アジア大会50キロ級 銅メダル

2020年
プレミアリーグ・ザルツブルク大会 優勝

優勝や準優勝ばかりですね。
宮原美穂選手は、まだ23歳。
東京オリンピックでの活躍はもちろんですが、
次回オリンピックでの活躍も今から楽しみですね。


スポンサーリンク





高校や兄,福岡の道場,世界ランキング調査

世界ランキング調査

宮原美穂選手の世界ランキングについて
気になったので色々と調べたのですが
ランキングが見つからずはっきりとした順位は分かりませんでした。

しかし2018年の世界大学選手権で優勝した時に世界ランキング2位になっています。

しかし、女子日本代表選手の中では最上位にいるため
世界的にみても結構な上位にいるのではないでしょうか?

もし東京オリンピックで優勝するとなると
世界ランキング1位になるなんてこともあるはず!

空手を始めたきっかけは兄、有名選手だった!

宮原美穂選手が空手を始めたきっかけは
の影響とのこと。

宮原美穂さんの兄は、宮原泰成さん。


引用:http://doshisha-atom.net/

同志社大学に進学して、お兄さんも1年生で
男子団体形のメンバーとして全国大会に出場し、
決勝進出する活躍しているようです。

最強の兄妹ですよね!

宮原美穂選手は3人兄弟で兄と姉がいるようです!

兄の宮原泰成さんは同志社大学で空手をしていましたが、
現在は卒業して空手も辞めたようです。

福岡道場は、剛柔流正剛館西福岡道場

宮原美穂さんは、7歳の時に剛柔流正剛館西福岡道場に入門して、
明吉俊雄師範のもと空手を習い始めます!


引用:日本正剛館空手道士会西福岡道場


引用:日本正剛館空手道士会西福岡道場

明吉哲成師範と明吉俊雄師範の2人は、兄弟のようです。

《日本正剛館空手道士会西福岡道場詳細》
住所:福岡市早良区原6丁目13-41
練習場所 : 寶樹院内


引用:グーグルマップ


引用:日本正剛館空手道士会西福岡道場

前列中央にいるのは、宮原美穂さんですね。

日本正剛館空手道士会西福岡道場のHPには
宮原美穂さんの活躍が紹介されています。

宮原美穂さんに憧れて、空手を始める人も
たくさんいるでしょうね。

日本正剛館空手道士会西福岡道場HP

宮原美穂さんは、帝京高校に進学する前まで
日本正剛館空手 西福岡道場に通っていました。

現在も実家に戻る際には立ち寄るのか
公式HPでは、宮原美穂さんが多く紹介されています。

出身中学校や高校、大学はどこ!?現在の職業や所属先は?

宮原美穂選手の気になる出身中学校は
福岡市立西福岡中学校』です!

中学時代に、すでに全国中学生空手道選手権大会に出場しており、
個人組手で優勝を果たしています。

その後、地元福岡を離れ『帝京高等学校』に進学します。
帝京高校といえば言わずと知れたスポーツ名門校ですね!

ちなみに高校卒業後は帝京大学医療技術学部に進学し、
卒業後の現在は帝京大学の職員として働きながら空手を続けています。


引用:インスタグラム

まとめ

今回は東京オリンピックで初採用となった
空手の組手女子日本代表選手となった宮原美穂選手についてまとめました。
余談ではありますが私も宮原美穂選手と同じ流派の剛柔流で
長年空手をやっていたので
勝手ながらとても親近感が湧いてものすごく応援したくなりました!

オリンピックでの活躍を楽しみにしています!

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク




タイトルとURLをコピーしました