今回は東京オリンピック内定第1号となった飛び込み競技の酒井丞選手についてまとめました。
飛び込みサラブレットの坂井丞選手のプロフィールや出身高校、大学、ご家族についても調べてみました。
さらに坂井丞選手の持病?コリン性蕁麻疹についても調べたのでご覧ください!
坂井丞選手のプロフィール!
出身高校や大学は?両親・姉妹揃って飛び込み選手!?病気についても
スポンサーリンク
両親姉妹も飛び込み選手
坂井丞選手プロフィール
《坂井丞選手のプロフィール》
プロフィール
名前:坂井丞(さかい しょう)
生年月日:1992年8月22日(28歳)
出身地:神奈川県相模原市
身長:171cm
体重:58kg
所属:ミキハウス
飛び込みを始めるきっかけは1歳の時!?
坂井丞選手が飛び込みの選手になるきっかけは1歳の時でした。
ご両親が元飛び込みの選手ということで1歳の時から水と接しており、飛び込み歴に関しては生まれた歳とほぼイコールみたいなものですね!
その結果、小学校時代で既に全国大会に出場するなど実力は折り紙つきです!
途中、サッカーをやりたいと母親に言ったそうなんですが、逆に母親に説得されて飛び込みを続けることになったそうです。
でも結果的にオリンピックに出場しているのは凄いことですよね!
家族揃って飛び込み選手!?
なんと坂井丞選手の家族は全員飛び込みの選手として活躍していたことが分かりました!
母親に関しては坂井丞選手がお腹にいながらも大会に出場して飛び込みを行っていたからさらに驚きです!!
ある意味母親とペアで飛び込みをしていたと言ってもおかしくはないですよね。
現在、坂井丞選手の母親は日体大のコーチをしているとのことです。
坂井丞選手には姉と妹がいるのですが、そのお2人も飛び込みの選手として活躍しているようです。
お名前は姉・由稀那(ゆきな)さん、妹・莉那(りな)さんでした。
姉の由稀那さんは飛び込み競技歴が16年でジュニアオリンピックで8位に輝いたり、日本選手権では6位になったりと輝かしい成績を収めています。
妹の莉那さんは愛媛国体で飛び板飛び込み3位、高飛び込み8位に輝く成績を残しています。
ご家族揃って飛び込みで活躍しているのは世界でも坂井家だけなのではないでしょうか!?
スポンサーリンク
坂井丞出身高校や大学!コリン性蕁麻疹とは?
出身高校や大学はどこ!?
坂井丞選手は大野南中学校を卒業後、麻布大学附属淵野辺高校へ進学します。
高校時代には高校総体に出場し、3年連続板飛び込みと高飛び込みで2冠を達成する快挙を達成!
さらには2009年の日本選手権で板飛び込みに出場して初優勝を果たしたり、翌年の日本選手権では板飛び込みと飛び込みで優勝するなど高校生時代にあらゆる大会で素晴らしい快挙を成し遂げます。
その後、母親がコーチを務める日本体育大学に進学します!
坂井丞選手が抱える病気とは?
そんな順風満帆に見える坂井丞選手ですが、実はある病気と闘っています。
それは『コリン性蕁麻疹(こりんせいじんましん)』と言う聞き慣れない病気です。
この病気を発症したのは今から10年ほど前、2010年とのことです。
症状に関してはお風呂に入ったり、運動をしたりして汗をかくと針で刺されたような痛みが全身に走るようで、現在もその病気と闘いながら競技をしているようです。
今でも胸や背中、後頭部などに痛みが走ることがあるらしく、アスリートにとってはかなり
辛いものだと思いますがそれを跳ね飛ばすほど練習に打ち込んでいるのは正直、一般人からすると考えられないです。。
忍耐力と精神力がとても凄いですね!
まとめ
引用:http://sho-sakai.mato.media/
今回は東京オリンピック内定第1号を獲得した飛び込みの坂井丞選手についてのあれこれをまとめました。
数々の成績を残している坂井丞選手ですが病気と闘っていることを知り、もっともっと応援したくなりました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
スポンサーリンク